【実施日】2021年6月20日(日曜日)
【天 候】晴れ
【参加者】13名
【コースタイム】
名頃登山口8:35−林道出合9:25/9:30−ダケモミの丘10:33/10:40
−三嶺山頂12:10/12:35−頂上ヒュッテ12:50/13:00−
ダケモミの丘14:06/1410−林道出合14:55/15:05−名頃登山口15:35
この日は、自粛疲れもあるのでしょうか、駐車場はいっぱいです。
天候も言うことなしで、近畿、中国方面の県外ナンバーも目立ちます。
主稜線に近づくまではウラジロモミなどの樹林帯の中を進みます。
鹿の食害を防ぐための柵が張られています。
ダケモミの丘で一休みです。この辺りの様子は登山道の変更もあり、
様変わりしています。
樹林帯を抜け笹原の急坂を登り切ると頂上はあと少しです。
山頂に着きました。登山口から休憩時間も含め3時間35分。
ちょうどよいタイムです。しかし、この日三嶺3往復目という
猛者にお会いしました。TJARに向けてのトレーニングかな?
天狗塚にのびる縦走路です。
この日は空気が澄みわたり、遠く石鎚山まで見えました。
剣山への縦走路です、右に白髪山、左奥に石立山が見えます。
いつまでも眺めていたいところですが、残念ながら下山です。
塔ノ丸、丸笹、剣山、次郎笈を前にゆっくりと下ります。
途中、頂上ヒュッテに寄ってみました。