2021年11月09日

Bランク 西三子山

   Bランク例会 西三子山

【実施日】 2021年11月6日(土)
【天 候】 晴れ時々曇り
【参加者】 10名
【コースタイム】 会事務所5:50〜文化の森〜7:45高丸山登山口8:05
      ----三ツ尾峠----10:00後山峠10:10----11:00西三子山
      11:30----12:40後山峠12:50----14:05登山口14:25
      寄ってネ市〜文化の森〜会事務所16:30

  西三子山は福寿草の咲くころが人気の山です。今回は紅葉を楽しみに
 高丸山登山口から登りました。初めてのコースで、しかも計画書を見て
 びっくり!ついに最高齢に----記念すべき山行になりました。

DSC02630  s.JPG
 登山口からゆっくり歩いて紅葉を楽しみながらパチリ!
DSC02631 s.JPG
 右に行けば高丸山。今回は左に西三子山へ。
DSC02635 s.JPG
 みごとな一本ブナが歓迎してくれました。 
DSC02637 s.JPG
 振り返れば高丸山が
DSC02651 s.JPG
 尾根歩きは快適でした。
DSC02656 s.JPG
 ザレ場を越えて、やっと後山峠に
DSC02661 s.JPG
 雲早山が見えます。
DSC02663 s.JPG
 88番鉄塔からの展望はグッド!
DSC02666 s.JPG
 苔が見えてきてもう少し。
 昔はこの辺りにも福寿草が----
DSC02668 s.JPG
 頂上で昼食。周辺はゴロゴロ岩場です。 
DSC02684 s.JPG
 鉄塔コースと合流する辺り。
DSC02691 s.JPG
 ザレ場を登り返して、西三子山を振り返りました。



posted by ヤマトモ at 09:01| 2121年の例会山行