【実施日】2023年2月12日(日)
【天 候】晴
【参加者】25名
【コース】小鳴門新橋・・・大島田・・・八王子山(149m 一等三角点)・・・ホテルリッジ
・・・堀越橋・・・大毛山・・・鳴門公園
創立30周年記念式典も無事終了。
四国のみち@「渦潮の見えるみち」+八王子山(149.3m)をのんびりと
歩いてきました。目的は八王子山の一等三角点です。
まずは小鳴門新橋を渡ってスタートです。
車道から山道に入ります。
北泊漁港が見えます。この日は風もなく、よく晴れ渡った
絶好のハイキング日和でした。
大島田に下りて来ました。
神社の前でWさんからこの辺りを走る
断層についてのレクチャーを受けました。
八王子山に140mほど登ります。頂上手前にある
祠への参詣道だそうですが、地元の人は反対側から
登るそうです。なかなかの急登で納得です。
これがその祠です。確かに、反対側からなら
緩やかな坂を10分ほどで登れます
八王子山山頂一等三角点の前で記念撮影です。
展望はありません。
八王子山を下りてホテルリッジ上の広場で昼食後
堀越橋を渡って大毛山に向かいます。
大毛山山頂です。四等三角点があります。
展望ゼロです。
ゴールの鳴門公園が見えました。
向こうに見える階段を登ればゴールの展望です。
鳴門公園展望台です。この日は2月とは思えない
本当に好い天気でした。